オンライン犬服教室


犬服作りにご興味を持って頂きまして誠にありがとうございます。
こちらでは作り方を学ぶ方法のご案内と簡単なアドバイスを行っていますので製作にお役立て下さい。

専門書から勉強する

犬服講座で使用している犬服作りの専門書を販売しています。初めての方でも製作方法と知識を得られるようにと考えて内容が構成されています。 初級テキスト初級plusテキストサイズ修正テキストはニット生地を使った犬服作りが学べましてニットファブリックテキストもあると深く学習頂けます。中級テキストは型紙のデザインアレンジ、布帛生地の犬服作りを学習頂けます。


オンラインレッスンで犬服作りを学習する

当サイトでニット生地を使った犬服作りが学習頂けます。JDFD初級講座、サイズ修正のご質問や作品の添削とアドバイスを受けられます。ニット生地を使った簡単な犬服作りが学習できれば良いという方向けです。
JDFD中級以上を学習したい方や試験を受けたい方はJDFDサイトをご利用下さい。
色々な作り方や深く勉強したい方は通信講座に多くのカリキュラムがありますので通信講座サイトをご覧下さい。
通信講座は動画再生に適した環境になっており、ご面倒でない方は通信講座がオススメです。

■■■受講された方の声■■■
【O様のご感想】
講座の動画の感想ですが、初心者にも、とても解りやすく説明して頂いてるので、見てて、やる気が湧いてきます!!ロックミシンで、首や、袖、裾の入りかた抜きかたなど、まさに「そう、ここ!このやり方を知りたかった!こうすれば綺麗に出来るんだ!」って、今まで、苦労してたのが、嘘のようで楽しく制作できます!あー、なるほど、こうすれば伸びないのね!ってホント目から鱗!!
受講して良かった!って思います(*´∀`)♪
あと、糸や針の太さの説明や、使用生地の特徴や縫い方も初心者には解りやすかったです。

【Y様のご感想】
ソーイング科の動画少し見てみました。
解りやすく、丁寧で感動~~~
ロックミシンの細かい縫い方とか、とても役に立ちます。今年の初めに糸取物語を買ったばかりで、説明がありがたいです。
これからまだソーイング科の動画って増えるんですかね??楽しみです(^^)

【フレブルの受講者Y様のご感想】
すごくわかりやすくて、必死に見てしまいました(^_^)
コメントもあるし、続いてみれるのですごくよかったです(^_^)

【トイプードルの受講者Y様のご感想】
ソーイング科の動画、とても分かりやすいですね。
細かい注意点を教えてもらえるので、とても勉強になります。
あれだけの動画を作成するのは大変だと思いますが、楽しみにしています。

通学講座で犬服作りを学習する

東京都豊島区北大塚にある洋裁教室で犬服作りが学習頂けます。 教室のパンフレット
当店で学習した方が開催している犬服教室が大阪と高松にもございます。教室で学習したい方はご検討下さい。
大阪で開催されている犬服教室の電話番号070-7486-8472 LINE-ID heide7


YOUTUBEに公開している動画を見る

≪フライスの説明動画・型紙編≫
首フライス 袖ぐりフライス 裾フライス基本編 前側のフライスが立たない裾フライス応用編
前後で太さが異なる裾フライス応用編 ロンパースの股ぐりフライス マスターパターン用フライス型紙の作り方

≪フライスの説明動画・縫製編≫
差動を使ってフライスを伸ばしながら縫う方法 前開き服の裾フライスの縫い方
上下が別れているセットアップのトップス用裾フライスの縫い方

≪縫製手順の音声無し・時短動画はこちら≫
ラグランスリーブTシャツ ラグランスリーブロンパース

≪犬服作りを始める方にご覧頂きたい基礎知識解説動画≫
型紙と線の説明

≪サイズ修正≫
首回りを小さく修正する 首回りを大きく修正する ラグランTシャツの首回りを小さく修正する
ラグランTシャツの首回りを大きく修正する 着丈を長く修正する 着丈を短く修正する
ロンパースの着丈を短く修正する タンクトップの胴回りを大きく修正する 袖丈を短く修正する
タンクトップの袖ぐりを修正する


勉強後の目標は「販売」

犬服を作って販売している人は大変多く、ご自宅でスモールビジネスを始めるきっかけになっています。
メリットは①短時間で完成する。②小さな商品なので材料が少なく原価が安い。③量産も1人で可能。④初期投資が低い。⑤犬種が多くてサイズがバラバラだけど体型に合う服のニーズがある。
そこで、商品作りが直ぐに開始出来るようにサイズ展開した熟練犬服工房型紙やマスターパターンを販売していまして届いた日から商品作りが出来ます。

《マスターパターンと熟練犬服工房の違い》
マスターパターンは同じ胴回りサイズで異なるシルエットの型紙をご用意しています。
ブランドを作る時に犬種とサイズ展開を決めると思いますが、好みのバランスに合った型紙をお選び頂けます。例.着丈短めがブランドの特徴など
熟練犬服工房はセレブドッグの最新の犬体型データを元に作られています。平均的なサイズの型紙です。
熟練犬服工房の商品ページ サイズ表の作り方動画


障害を持つ方の自立支援活動

聴覚に障害がある親族がいる方は無料でJDFD初級講座(オンライン)で学習頂けます。
私たちは手話は出来ませんが手話が出来る方が動画をご覧頂きまして伝えて頂く事をサポートしたいと考えています。多くの方がセレブドッグの型紙を利用して作品を製作し販売を行っていまして、手作りの楽しさを感じて頂くことや、製作物の販売から社会や人との繋がりを作れたら皆にプラスの効果があると考えています。
《条件》障害を持つ方と同居している人


あると便利な定規

定規類は無くても製作が出来ますが持っていると速く簡単に製作が出来る補助道具です。以下の通りとは限りませんがご参考になるサイズをご提案致します。