準備
犬服作りを始めるのに必要な道具や小物をご紹介致します
![]() |
![]() |
![]() |
||
裁ちばさみクロバー紫宇。女性でも使いやすい20cmサイズ
|
テーブルに置くのにちょうど良いサイズのカッターマットA3オルファ
|
広いA2サイズのカッターマット
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カットソー、ニット素材で作るなら工業用ニット用ミシン針
|
ロックミシンBL65用の針。クロームメッキで頑丈です!
|
カーブの線の長さを測るのに便利な曲線定規
|
こちらも曲線を測る道具のマールサシ
|
サイズを測ったり、型紙の修正や縫い代付けに便利な30cm方眼定規
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大きなカーブを描くのに便利なDカーブ
|
糸の始末やループ(紐)を作るのに便利なループ返し2本セット
|
簡単に仮止め出来るクロバーのクリップ
|
使い勝手の良いサイズのオルファロータリーカッターS
|
ロータリカッターSの替え刃
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
間違えて縫った時に糸を外すのに便利なリッパー
|
裁断時に便利な洋裁用のおもり
|
糸を切るのに便利な小ばさみ
|
ミシンを使う時は右手に目打ちが基本。目打ちで細かく生地を操りましょう。
|
印を付けるのに便利なチャコエース。描いた線は水で消えます。
|